QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
カエル
カエル
オーナーへメッセージ

2007年11月16日

手作りポスター完成

NPO法人ふれあいの浜辺主催、新そば祭りのポスターが
出来ました!なんと手書きです。
雰囲気もよくなかなかうまく出来ました。
手打ちの蕎麦らしく、ポスターも手打ち?手書きです。
さっそく、カエルの店の前に貼りました。
手作りポスター完成



Posted by カエル at 10:19│Comments(6)
この記事へのトラックバック
新そば祭りの記事を上げましたのでトラバさせていただきますね!
今週末は新そば祭り!【イーラブロガー訪問記!! ~伊豆・箱根・富士ブログサイト「イーラ・パーク」】at 2007年11月19日 20:03
この記事へのコメント
手打ちポスターですね♪

美味しい蕎麦と楽しいイベント付ですね!
カヌー面白そう~。

子どもが大きくなったら行きますので
よろしくです!

子どもがやりたいというより、私がやりたい・・・
Posted by さくらさくら at 2007年11月16日 11:55
すごい、カエルさんお手製ですよねぇ??

アジがあって良いですよぉ~!!暖かみもあるし……!!

手書きでポスターを作れる方、字が上手い方!尊敬しまーす。

僕は、からっきし苦手!ですからPCに頼るんですよぉ~!

手書きで作りたいなぁ~
Posted by BiroBiro at 2007年11月16日 21:14
さくらさん、カヌーは当分先にしてください・・・
どうぞ!なんていったら、すぐに来ちゃいそうですから。

Biroさん、残念ながらカエルが作ったのではありません・・・・
NPOの器用な方が作ったのです。
絵を描くのは好きだけど、ポスターを描くのは嫌いです。
Posted by カエル at 2007年11月16日 21:26
NHK朝ドラ "ちりとてちん"で 主人公の 女の子と 母親が お蕎麦を 打っているシーンが 時たま 出て来ます

力を入れるのに "もっと腰を入れて"と 母親が 娘に指導しています

私は どうも 力仕事が 苦手なので 果たして 蕎麦打ちが 出来るかどうか 心配ですね

蕎麦が 一人前に 打つ事が 花嫁修業の 一つになっている 地域がある位 やはり 女性の 受け持ちの 様ですね

お蕎麦を 打てる人を 私は きっと 尊敬してしまいますね


蕎麦打ちと 同様に 大変味のある 心が和む 温かみのある ポスターですよね
Posted by 百合の花(人生はなまる) at 2007年11月16日 22:19
はなまるさん、蕎麦は難しそうですけど
やってみるとそんなでもありません。
自分で打つとおいしい蕎麦が出来ますよ。
ただ、箸でつるつるという蕎麦は、修行がいりますけど・・・
Posted by カエル at 2007年11月17日 18:07
カエルさん

早々にブログのほうへ

新そばまつりアップしておきました

たくさん来るといいね
Posted by タパタパ at 2007年11月20日 23:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作りポスター完成
    コメント(6)