QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
カエル
カエル
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年01月04日

沼津の海には・・・

最近沼津港がにぎやかだ。グルメ市場、新魚市場、ビューオ
今日も正月も終わりそうなのにたくさんの人でにぎわっていた。
静浦にも何か人の集まる場所を創りたい。
そんな気持ちで今年は何かしなくては!
  


Posted by カエル at 16:46Comments(1)

2008年01月03日

新春の富士と大瀬崎のビャクシン

NPOとは関係ないが、釣りに行ったら富士山が綺麗に
見えたので、とりあえずアップしておきます。
  


Posted by カエル at 17:21Comments(0)

2008年01月01日

今年も楽しいぞ!

新春より、さらなる飛躍をするために事業計画を練り直し、
楽しく役にたつイベントを計画していきますので
皆様でお越しください。役員一同頑張りますので、
よろしくお願いします。  


Posted by カエル at 20:54Comments(2)

2007年12月31日

今年の締めくくり

NPO法人ふれあいの浜辺では、今年度蕎麦うち教室をはじめ、プリザーブドフラワー
紅茶テイスティング教室など、サンビーチ静浦の二階でいろいろなイベントを
開催してまいりましたが、まだまだスタートしたばかりで、運営もままならないところもありましたが
皆様の御協力により無事に年を越すことが出来そうです。
来年度もさらに気合を入れて、いろいろなイベント、ボランティア活動をてんかいしていきます。
今後ともよろしくお願いします。
なお、母体となるレストランサンビーチ静浦は、現在リニューアル中ですが、2月ころから
新体制でスタートしますのでよろしくお願いします。それまでにはサンビーチブログも
開設して、この、ブログを通じお知らせが出来るようにしたいと思いますので、NPOならび
レストランサンビーチ静浦の今後の活動に注目していただくとともに、多くの方に
参加をしていただけるイベントを開催しますのでよろしくお願いします。
  


Posted by カエル at 22:51Comments(0)

2007年12月26日

来年度の予定

NPO法人ふれあいの浜辺運営委員会開催。
今夜は真面目なタパさんを紹介。いつもふざけているわけではないが
運営委員会のタパさんは、堅実な意見をいつも提案。
来年も盛りだくさんの事業を展開していきますので、お楽しみに。
  


Posted by カエル at 23:31Comments(2)

2007年12月17日

本格的インドカレー

NPO役員会で、本格的なインドカレーの試食をした。
本場の味と、アレンジしたものが出たのだが、本場の味は
スパイシー!!辛いのではなくてスパイシー!一口食べただけで、
頭からじわっと汗が噴出した。(頭が薄くなってからすぐに汗がふきだすようになった・・・)
本場の味はこんな味かもしれない。
アレンジしたものは、日本のカレーという感じ。
これは普通においしい!!
デザートは・・・・・プリンでした!
役員会は、今後の運営について、いろいろな意見が出て
来年が楽しみだ。
御期待ください!!!


  


Posted by カエル at 23:14Comments(0)

2007年12月17日

今日は役員会

今日の夜、NPO法人ふれあいの浜辺役員会がある。
先日の電話で、二階の店をオープンするにあたり、料理の
試食があるので、夕飯は食べないで来て下さいとのこと・・・
どんな料理か楽しみです。
さて、料理は・・・後ほどブログにアップしますので、お楽しみに!
  


Posted by カエル at 16:18Comments(2)

2007年11月26日

新そば祭りカヌー

おかげさまで新そば祭りも大盛況!天気もよかったのでカヌーも最高!
蕎麦を食べた後、カヌーで洋上散歩、いつもと違う静浦を堪能しました。

  


Posted by カエル at 23:57Comments(2)

2007年11月26日

新そば祭り

NPO法人ふれあいの浜辺主催、新そば祭りが盛大に開催されました。
初日も用意したそば100食完売!本日も月曜日にもかかわらず、同じくらいの
参加者で、味見、蕎麦うち体験、カヌーと喜んでもらえました。
カヌーに乗った中年のご婦人二人は、海から見る景色がとてもきれいなのに
驚いて、沼津っていいとこだね!これをもっと生かして地域活性化するべきだと
言っておられましたが、私たちNPOの意図するところもおなじです。
これからの活動を通じて、地域の活性化、人間の活性化をしていきたいと思っています。



プリザーブドフラワーの先生も準備万端!  


Posted by カエル at 16:34Comments(0)

2007年11月24日

いよいよ開幕新そば祭り

以前からお知らせしていた、ふれあいの浜辺主催の
新そば祭りがいよいよ明日から開幕!
このチャンスに新そばを食べないと、せっかくのチャンスを
逃すことになりますよ!

  


Posted by カエル at 19:54Comments(4)

2007年11月23日

開幕まぢか

新そばイベントも、開幕まぢか。天候も安定して、お祭り日和になりそうです。
これも、事務局の心がけがいいからでしょうか?それとも、役員さんの
心がけがいいのか・・・・
とりあえず、新そば祭りが始まります。
参加希望の方は、このブログにコメントお願いします。
  


Posted by カエル at 14:19Comments(4)

2007年11月21日

事務局から見た富士

ふれあいの浜辺事務局から富士山の写真が届きました。
サンビーチ静浦の二階から見ると、こんな感じに富士山が見えるのです。
ぜひ、イベントに参加して富士山を眺めましょう。
  


Posted by カエル at 21:31Comments(0)

2007年11月19日

新そば祭りとプリザーブドフラワー

いよいよこの週末、新そば祭りが開催されます。
イーラの神南さんや、まきばさんが、告知活動に
協力していただき、この、ブログでは御承知の方も
いるでしょうが、さらに、新情報です。

当日(25日、26日)プリザーブドフラワーという
本物の花を造花にしちゃう不思議なテクニックも
伝授する計画が持ち上がっています。
これがその現物。花は本物!でも、造花?

月曜日の夜、誰でも参加できる打ち上げ兼NPOふれあいの浜辺忘年会も
開催します。
会費は3.000円。飲み放題 午後6時から 
レストランサンビーチ静浦にて

マジックショー、フラダンスなどイベントも充実!!!
参加希望の方は、24日までにこのブログにコメントしてください。  


Posted by カエル at 22:37Comments(4)

2007年11月16日

手作りポスター完成

NPO法人ふれあいの浜辺主催、新そば祭りのポスターが
出来ました!なんと手書きです。
雰囲気もよくなかなかうまく出来ました。
手打ちの蕎麦らしく、ポスターも手打ち?手書きです。
さっそく、カエルの店の前に貼りました。
  


Posted by カエル at 10:19Comments(6)

2007年11月13日

今日の海

だいぶ海から見る景色も秋らしくなってきました。写真ではよくわかりませんが
山も紅葉が進んできています。これから夕焼けの時には、沼津の山も
なかなかです。
  


Posted by カエル at 15:54Comments(2)

2007年11月09日

新そば祭り

NPO法人ふれあいの浜辺、秋のイベント速報!!!
北海道産、新そば祭り開催!


沼津市志下 レストランサンビーチ静浦二階、特設会場
   場所はこちらから http://www.sunbeach-shizuura.com/index.html

11月25日(日)、11月26日(月)の二日間
午前10時30分から、午後3時30分まで
天候がよければ、サンビーチ静浦所有の10人乗りカヌーで洋上散歩コースあり

参加料
      蕎麦試食のみ  500円
      蕎麦うち体験 1.000円
      カヌー乗船  1.000円
北海道の新そばを石臼で引いたそば粉を、目の前でNPOふれあいの浜辺の蕎麦講師が
打ちますので、打ち立てのおいしい蕎麦を食べることも出来るし、蕎麦うちを体験したい方は
専任講師がやさしく指導しますので、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか
天候がよければ、10人乗りカヌーも、サンビーチ前の海岸から出港します。
クルーが乗りますので、誰でも楽しめます。
この、ブログで予約も受け付けておりますので希望の方はコメントしてください。
おかげさまで、イーラ・パークブログメンバーからの参加者も増えてきました。
おいしい蕎麦を食べたい方、是非おいでください。  


Posted by カエル at 22:36Comments(5)

2007年11月06日

新そば祭りパンフレット

事務局で新そば祭りのパンフレットを作成した。
これを見て参加者が増えたらうれしいのだが・・・
  


Posted by カエル at 00:42Comments(0)

2007年11月05日

祭りの準備

NPO法人ふれあいの浜辺事務局にお邪魔してきた。
新そば祭りの準備で、チラシを作ったり準備で忙しそう。
11月25日、26日は新そばを食べにおいでください。
  


Posted by カエル at 16:33Comments(0)

2007年11月04日

そば粉は深川産

NPO法人ふれあいの浜辺主催の、新そば祭りに使う新粉は
北海道産だが、中でも有名なのが、深川産のそば粉だ。
他に、幌加内、滝川なども有名だが、香りと味の良さは
深川がお勧め!
25日、26日は新そばを食べに来てください!!
  


Posted by カエル at 12:53Comments(0)

2007年11月03日

新そば祭り

NPO法人ふれあいの浜辺、秋のイベント速報!!!
北海道産、新そば祭り開催!


沼津市志下 レストランサンビーチ静浦二階、特設会場
   場所はこちらから http://www.sunbeach-shizuura.com/index.html

11月25日(日)、11月26日(月)の二日間
午前10時30分から、午後3時30分まで
天候がよければ、サンビーチ静浦所有の10人乗りカヌーで洋上散歩コースあり

参加料
      蕎麦試食のみ  500円
      蕎麦うち体験 1.000円
      カヌー乗船  1.000円
北海道の新そばを石臼で引いたそば粉を、目の前でNPOふれあいの浜辺の蕎麦講師が
打ちますので、打ち立てのおいしい蕎麦を食べることも出来るし、蕎麦うちを体験したい方は
専任講師がやさしく指導しますので、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか
天候がよければ、10人乗りカヌーも、サンビーチ前の海岸から出港します。
クルーが乗りますので、誰でも楽しめます。
この、ブログで予約も受け付けておりますので希望の方はコメントしてください。  


Posted by カエル at 12:54Comments(0)